12話まで見終わりました。
で、だ。
サンヒョク、気にいらなねーーーー!
最初のうちは本当に「損な役回りだなあ。」と思っていたのだが、前回の突然の結婚の日取り発表から「ぷち」と来て、10話のあの状態には「ぶちぶちっ」。
女に振られた(これでいいのか?)位で入院までするなー!!!
しかも、その理由が食事を取らない。
なんかかなり情けない。情けなさ過ぎる。
女々しいって言う表現は大キライなのだが、そうとしか言いようがない。
そんなサンヒョクの状態を知り気にはなるが何も出来ないユジンを病院まで送っていくミニョンの株がおかげさまで、大急上昇!!!
それで結局は戻ってしまうユジン。
まあ、これは仕方ない罠。じゃなくてわな。

それにしてもなあ、韓国は今の日本と違ってというより、昔の日本の良いところが残っている、と雑誌で読んだけど、逆にひどいよな。
サンヒョクとは結婚できない、と言ったユジンに対しての母の態度はあんまりじゃないの?
「そんな子に育てた覚えはない。」だなんてさ。
親はそんなに絶対なのか?
人の気持ちなんて変わるものだし、大体が結婚を控えた女はマリッジブルーに陥るのはおかしくないのに。
「お母さんは貴女の味方」くらい言えないのか?
それに、婚約解消するなんて絶対にしてはいけない、みたいな世間の常識だし。
友人達ですら非難しまくり、っていう態度だもんなー。
そんな風に思う私が変なのか?
サンヒョクと寄りを戻したユジンの状態を見て、誰も心配しないのか?
母も友人も。
あの状態がいいとは思えないぞ。

ぶちぶち切れたサンヒョクの態度にはまだあって、「僕は最近まで君のせいで死にそうな目にあったのに。」
おいっ、なんだよ、そのセリフは。
これにはマジで頭来た。
自分で勝手に病気モドキになってただけじゃないか。
これだから、「優等生」はなーーーっ。
それにな「僕はユジンが側にいてくれるだけでいいのに」なんてほざいていたけど、「気持ちがなくてもいい」のか?
そう言っているだけで、こういうタイプは絶対にそれだけで満足なんて出来なくなるぞ。
あ、チェリンもな。

ミニョンはちゃんと普通に振舞ってたぞ。全く。
これでもミニョン株大急上昇の私。

例のネックレスがついに登場。
星モチーフ大好きの私には「いいなあ」と思えるデザインだけど、まあ「欲しいなあ」までは思わなかったな。

そして、ついにチュンサン=ミニョンが発覚。
それをミニョンがユジンに告げたところで、つづき。
どうなる?

私的なお気に入りキャラ。
キム次長。ええ人や。
何回画面に向かってそう言った事か。
チョアンとくっ付いたりして。

そしてもう一つナゾ。
カン・ジュンサン?チュンサン?
どっちが正しいの?
というよりどっちも正しいの?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

日記内を検索